採用情報

食品材料営業部

好奇心を忘れずに自ら
提案して実行する営業活動2024年入社

私の仕事

私は食品材料営業部で営業の仕事をしています。
アメリカ、中国、パキスタン、ヨーロッパなど、世界各地から原料を輸入し、日本国内の
食品メーカーに販売しています。
新規顧客の開拓や既存顧客のアフターフォローはもちろん、取引のないメーカーから
新しい商材を見つけ、新たなビジネスを展開することもあります。
皆さんが普段口にしているものにも当社の商品があるかもしれません。

心がけていること

好奇心を持って仕事に取り組むことです。
相談された新規の案件は基本的には全て受けます。
社内の風潮がやりたいことを提案しやすい環境でので、自分からアイデアを出し、部内のデータベースを
管理しやすいように独自のシステムを構築したり、新規ビジネスの流れをまとめたマニュアルを作成したりと
自ら提案して実践することを心がけています。

職場の魅力

社内の皆さんがとても優しく、外国籍の私でもすんなりと
打ち解けられるようなアットホームな雰囲気の中で
様々な仕事ができることです。
私の場合は、顧客や原料メーカーの他、物流、通関、倉庫会社、
化粧品・サプリメントメーカーとも仕事をします。
また、銀座本社は恵まれた立地にあり、アクセスも良好です。
歌舞伎の俳優さんと偶然すれ違うこともあります。

忘れられないエピソード
初めてのプレゼンテーションが英語だったことです。
日本の化粧品市場のマーケットリサーチを行い、フランスの原料メーカーに
プレゼンテーションをしました。
気合を入れすぎてテンションが上がり、プレゼンテーションが終わった後に
熱を出してしまいました。
休日の過ごし方
一日は外出し、一日は家で過ごすようにしています。
自然が大好きなので、晴れている日は自然の中で過ごします。
また、ポップアップストアや美術館、ユニークなカフェに行くことが多いです。
家では掃除をしたり、映画やドラマを見たりしています。

1日の仕事の流れ

  1. 9:00
    出社
    メールチェック、1日のスケジュール作成
  2. 10:00
    顧客訪問
  3. 11:30
    食品サンプルの作成・送付
  4. 12:00
    お昼休憩
  5. 13:00
    社内業務(規格書の作成、顧客メール対応、営業報告書作成)
  6. 15:30
    展示会見学、顧客挨拶
  7. 17:30
    日報入力 退社

就職活動中のみなさまへ

就職活動は大変だと思いますが、会社とのマッチングが大切です。
自分らしくいることを大事にしてください。自分らしくいることで、自信を持って就職活動ができます。
ソマールの社員は優しく、働きやすい環境です。GOOD LUCK!